2021年04月03日
ヤリイカやタチウオのウキ釣りに最適の電気ウキ!遠投に優れて視認性も抜群!!
今シーズンのヤリイカウキ釣りは4回行って24杯。
決して多くは無いが、ヤリイカはとても美味しくて、食べれただけでも満足です。
経験値は毎年増えているので、来年はもっと釣りたいです!

ヤリイカはウキ釣りなので、電気ウキが必要です。
今回は私が使っている電気ウキを紹介します。
応援して下さい!
↓ ↓ ↓


昨年はヤリイカウキ釣りセットに入っていた電気ウキ3号を使用していましたが、ラインブレイクでロストしてしまいました。
今シーズン購入したウキがルミカの烈光です。
特殊水平発光で視認性を高めた最先端棒ウキ。高輝度LEDを使用しており、グリーン・レッド・ホワイトに加え、イエロー・ピンクが仲間入りして5色ご準備しております。カラフルな電気ウキは烈光だけ!
※電池をセットし、ケースを締めると発光します。水が入らない様に最後までしっかりと締め込んでからご使用ください。
サイズ:3号
使用電池:ボタン電池 LR44×4個(別売り)
連続点灯時間:約24時間
サイズ:直径26.2×高さ165mm
LEDウキ仕様:非自立式
視認距離:約400m
この烈光は物凄くぶっ飛びますので、沖の獲物を狙い撃ち出来ます。
視認性がとても良いのでヤリイカの微妙なアタリも分かり易いです。
電池はLR44ですが百均に売っていますので安くつきます。

こんな感じで入っています。

烈光良いですよ!
電気ウキ買うなら間違いなく烈光が良いです。
色はレッドやピンクが見易いですよ。
【関連商品】




決して多くは無いが、ヤリイカはとても美味しくて、食べれただけでも満足です。
経験値は毎年増えているので、来年はもっと釣りたいです!

ヤリイカはウキ釣りなので、電気ウキが必要です。
今回は私が使っている電気ウキを紹介します。
応援して下さい!
↓ ↓ ↓

昨年はヤリイカウキ釣りセットに入っていた電気ウキ3号を使用していましたが、ラインブレイクでロストしてしまいました。
今シーズン購入したウキがルミカの烈光です。
特殊水平発光で視認性を高めた最先端棒ウキ。高輝度LEDを使用しており、グリーン・レッド・ホワイトに加え、イエロー・ピンクが仲間入りして5色ご準備しております。カラフルな電気ウキは烈光だけ!
※電池をセットし、ケースを締めると発光します。水が入らない様に最後までしっかりと締め込んでからご使用ください。
サイズ:3号
使用電池:ボタン電池 LR44×4個(別売り)
連続点灯時間:約24時間
サイズ:直径26.2×高さ165mm
LEDウキ仕様:非自立式
視認距離:約400m
この烈光は物凄くぶっ飛びますので、沖の獲物を狙い撃ち出来ます。
視認性がとても良いのでヤリイカの微妙なアタリも分かり易いです。
電池はLR44ですが百均に売っていますので安くつきます。

こんな感じで入っています。

烈光良いですよ!
電気ウキ買うなら間違いなく烈光が良いです。
色はレッドやピンクが見易いですよ。
【関連商品】
リンク
リンク





2020年03月29日
2020年03月22日
日本海ヤリイカ釣り(2020-3)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
今シーズン初めてヤリイカ釣りをスタートしましたが、2回行って1杯ずつ(-。-;)
3連休は良い天気だし、3度目の正直で好釣果を狙いに行きました。
そろそろまともに釣りたいので目標5杯、大満足目標は10杯かな。
イタッチさんと5時前にポイントイン。
先行者が居られたが、日中の釣りだったみたいで、私たちが準備しているうちに撤収されて、狭い堤防は確保出来た。
明るい内にコウイカでも釣れないか?とエギを投げてみるが釣れませんでした。
暗くなるのをゆっくり待って、ヤリイカ釣りスタート。
本日も全然アタリません。
夕マヅメのラッシュとか有るかと思いましたが何も無し。
誰か釣り客が来た。
何と初ヤリイカで一緒だったバシさんでした(^Д^)
勿論約束はしていません。
ウダウダ言いながら釣りをしていると、また誰かが来ました。
何とズキさんでした。
約束無しに3週間前の顔ぶれが揃いました。
少し狭いですが上級者2人が来られて心強いです。
ズキさんが言うには9時頃から釣れるらしい。
ヤリイカはまだ釣れないので、ズキさんはメバル釣りに行かれました。
その言葉を信じて9時に期待した。
何回も流すがアタリません。
そして仕掛けを投げた時にブチッ!
まさかのラインブレイクでウキごと流されて行った(* ̄□ ̄*;
ウキの予備なんて持ってないよ(・。・;
撤収??メバリング??
するとバシさんが予備有るからと、貸してもらえました。
あとイタッチさんに小物をもらって仕掛けを作る。
私が必死で仕掛けを作っていると、今度はイタッチさんのウキがスナップ外れて流れて行く・・・
まさか2人ともウキが無くなるとは!嫌な予感やわ(-_-;)
イタッチさんもバシさんにウキを借りて復活。
私はテーラーのダブルで仕掛けを作ったがウキが沈んでしまう。
仕方なくテーラーはシングルでやる事にした。
ところがこのシングルテーラーが非常にやり易い。
投げるのも楽だし、アタリも取り易そうです。
トラブルを乗り越えて、再スタートしたがアタリ無し。
結局ズキさんの言う通り9時までヤリイカのアタリは無し。
9時過ぎに私が仕掛けを回収していると、何か重い!?
明らかに重い!!
21:05

ヤッター♪しかもオスなのでデカい!!
バシさんから聞いていたんですが、活性が高い時はテーラー1つに2杯付いたりするらしい。
そんな話を聞いた後に物凄く重いと思ったらオスのダブルHIT♪
21:49

シングルテーラーになってから物凄く釣り易く、ウキのアタリも分かり易く、合わせもバッチリ決まる。
22:25

合わせが決まるのはデカ針のテーラーになったのも大きいかも!
22:47

あっさり目標の5杯ゲット(^_^)V
22:57

ウキが右に流れていたのが、止まったり左に行ったりと、ウキのアタリが分かってきた(^Д^)
23:04

何とこの日バシさんもズキさんもウキをロストしました。
仲良く4人ともウキを無くしました( ̄◇ ̄;)
何かの呪いか・・・
23:56

皆順調に釣れているかと言うと、そうでは無く、私だけ何か条件が一致しているみたいで順調に釣れています。
皆私の棚に合わせているんですが、何故かアタリが出ない。
そんな事は良く有るみたいです。
先週はズキさん9杯にバシさん1杯と、同じ場所で同じ棚でやっていても大差がついてしまう。
0:11

0:42

流れが止まりアタリが無くなったし、風も強くなってきたし、朝が来てしまうので2時前に終了しました。
不運のラインブレイクのお陰で、シングルテーラー仕掛けになったので好釣果に繋がった気がする。
あのダブルテーラー仕掛けでは絶対釣れてない気がする。
もしイタッチさんと2人だけなら、釣りが成立せず撤収していた所でしたが、バシさん来てくれて本当に良かった(^▽^*)
バシさんとズキさんよりアタリが多かったのは、アレのお陰?
本日の釣果は大満足目標の10杯釣れました。

しかもオスが多いので量はなかなかの物です。
遠いのがネックですが、あと何回か行きたいです。
本日の釣果
ヤリイカ・・・10杯
《2020ヤリイカ釣果》
12杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け
餌強化:マルキュー アミノ酸α


今シーズン初めてヤリイカ釣りをスタートしましたが、2回行って1杯ずつ(-。-;)
3連休は良い天気だし、3度目の正直で好釣果を狙いに行きました。
そろそろまともに釣りたいので目標5杯、大満足目標は10杯かな。
イタッチさんと5時前にポイントイン。
先行者が居られたが、日中の釣りだったみたいで、私たちが準備しているうちに撤収されて、狭い堤防は確保出来た。
明るい内にコウイカでも釣れないか?とエギを投げてみるが釣れませんでした。
暗くなるのをゆっくり待って、ヤリイカ釣りスタート。
本日も全然アタリません。
夕マヅメのラッシュとか有るかと思いましたが何も無し。
誰か釣り客が来た。
何と初ヤリイカで一緒だったバシさんでした(^Д^)
勿論約束はしていません。
ウダウダ言いながら釣りをしていると、また誰かが来ました。
何とズキさんでした。
約束無しに3週間前の顔ぶれが揃いました。
少し狭いですが上級者2人が来られて心強いです。
ズキさんが言うには9時頃から釣れるらしい。
ヤリイカはまだ釣れないので、ズキさんはメバル釣りに行かれました。
その言葉を信じて9時に期待した。
何回も流すがアタリません。
そして仕掛けを投げた時にブチッ!
まさかのラインブレイクでウキごと流されて行った(* ̄□ ̄*;
ウキの予備なんて持ってないよ(・。・;
撤収??メバリング??
するとバシさんが予備有るからと、貸してもらえました。
あとイタッチさんに小物をもらって仕掛けを作る。
私が必死で仕掛けを作っていると、今度はイタッチさんのウキがスナップ外れて流れて行く・・・
まさか2人ともウキが無くなるとは!嫌な予感やわ(-_-;)
イタッチさんもバシさんにウキを借りて復活。
私はテーラーのダブルで仕掛けを作ったがウキが沈んでしまう。
仕方なくテーラーはシングルでやる事にした。
ところがこのシングルテーラーが非常にやり易い。
投げるのも楽だし、アタリも取り易そうです。
トラブルを乗り越えて、再スタートしたがアタリ無し。
結局ズキさんの言う通り9時までヤリイカのアタリは無し。
9時過ぎに私が仕掛けを回収していると、何か重い!?
明らかに重い!!
21:05

ヤッター♪しかもオスなのでデカい!!
バシさんから聞いていたんですが、活性が高い時はテーラー1つに2杯付いたりするらしい。
そんな話を聞いた後に物凄く重いと思ったらオスのダブルHIT♪
21:49

シングルテーラーになってから物凄く釣り易く、ウキのアタリも分かり易く、合わせもバッチリ決まる。
22:25

合わせが決まるのはデカ針のテーラーになったのも大きいかも!
22:47

あっさり目標の5杯ゲット(^_^)V
22:57

ウキが右に流れていたのが、止まったり左に行ったりと、ウキのアタリが分かってきた(^Д^)
23:04

何とこの日バシさんもズキさんもウキをロストしました。
仲良く4人ともウキを無くしました( ̄◇ ̄;)
何かの呪いか・・・
23:56

皆順調に釣れているかと言うと、そうでは無く、私だけ何か条件が一致しているみたいで順調に釣れています。
皆私の棚に合わせているんですが、何故かアタリが出ない。
そんな事は良く有るみたいです。
先週はズキさん9杯にバシさん1杯と、同じ場所で同じ棚でやっていても大差がついてしまう。
0:11

0:42

流れが止まりアタリが無くなったし、風も強くなってきたし、朝が来てしまうので2時前に終了しました。
不運のラインブレイクのお陰で、シングルテーラー仕掛けになったので好釣果に繋がった気がする。
あのダブルテーラー仕掛けでは絶対釣れてない気がする。
もしイタッチさんと2人だけなら、釣りが成立せず撤収していた所でしたが、バシさん来てくれて本当に良かった(^▽^*)
バシさんとズキさんよりアタリが多かったのは、アレのお陰?
本日の釣果は大満足目標の10杯釣れました。

しかもオスが多いので量はなかなかの物です。
遠いのがネックですが、あと何回か行きたいです。
本日の釣果
ヤリイカ・・・10杯
《2020ヤリイカ釣果》
12杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け
餌強化:マルキュー アミノ酸α



2020年03月07日
ヤリイカ釣り(2020-2)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
土曜日に2回目のヤリイカ釣りに行く予定でしたが、雨予報の為断念して、金曜日の仕事終わりに行きました。
アミノ酸αを漬けたササミで、今度こそ数釣りしたい所です。
前回釣れなかったけど、1回だけアタリが有ったポイントでやってみる。
更にエギングも少々・・・
1時間何も起こらず、釣れる気がしないので、更に遠い前回釣ったポイントへ移動。
狭いポイントなので空いてなかったら最悪やな(-_-;)
狭い道を進む途中前の車が急停止!
車の前に鹿の姿が見えた。
そして前の車は少し進んだ所で停車。
道には鹿の角!
前の車、鹿に当たったみたいですね。
ゆっくり走って気を付けよ(・。・;
ポイントに到着すると、誰も居ませんでした!
良し釣るぞ♪
しかしlここも同じ事で反応が有りません。
30分後ウキは沈みませんが変な動きをするので、糸ふけ取ってしっかり合わせると、引きませんが少し重みを感じる。

釣れて良かった(^Д^)
しかし続きません。
他の釣り客が来られて、エギングスタートしたが、すぐにウキ釣りに変更して1杯釣られてました。
それから3時間アタリすら無し。
他の釣り客も誰も釣れてる姿を見ませんでした。
4人ほど釣り人来てましたが、皆日付が変わると帰られました。
こんな状態で朝まで我慢出来ないので、私も午前1時に終了しました。
ヤリイカはたぶん居ない!?アミノ酸αの効果は発揮出来ませんでした(-_-;)
帰り道道端にトナカイかと思うほどデカく、凄い角の鹿を目撃( ̄◇ ̄;)
ここの釣りに来る時は、ホンマに気を付けんと鹿と接触しそう。
眠いので無理して家まで帰らず、鳥取の某漁港に車を駐車して睡眠( ~-ω-~)zzz~
朝からコウイカ狙い!
コウイカ記事は後日更新します。
本日の釣果
ヤリイカ・・・1杯
《2020ヤリイカ釣果》
2杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け



土曜日に2回目のヤリイカ釣りに行く予定でしたが、雨予報の為断念して、金曜日の仕事終わりに行きました。
アミノ酸αを漬けたササミで、今度こそ数釣りしたい所です。
前回釣れなかったけど、1回だけアタリが有ったポイントでやってみる。
更にエギングも少々・・・
1時間何も起こらず、釣れる気がしないので、更に遠い前回釣ったポイントへ移動。
狭いポイントなので空いてなかったら最悪やな(-_-;)
狭い道を進む途中前の車が急停止!
車の前に鹿の姿が見えた。
そして前の車は少し進んだ所で停車。
道には鹿の角!
前の車、鹿に当たったみたいですね。
ゆっくり走って気を付けよ(・。・;
ポイントに到着すると、誰も居ませんでした!
良し釣るぞ♪
しかしlここも同じ事で反応が有りません。
30分後ウキは沈みませんが変な動きをするので、糸ふけ取ってしっかり合わせると、引きませんが少し重みを感じる。

釣れて良かった(^Д^)
しかし続きません。
他の釣り客が来られて、エギングスタートしたが、すぐにウキ釣りに変更して1杯釣られてました。
それから3時間アタリすら無し。
他の釣り客も誰も釣れてる姿を見ませんでした。
4人ほど釣り人来てましたが、皆日付が変わると帰られました。
こんな状態で朝まで我慢出来ないので、私も午前1時に終了しました。
ヤリイカはたぶん居ない!?アミノ酸αの効果は発揮出来ませんでした(-_-;)
帰り道道端にトナカイかと思うほどデカく、凄い角の鹿を目撃( ̄◇ ̄;)
ここの釣りに来る時は、ホンマに気を付けんと鹿と接触しそう。
眠いので無理して家まで帰らず、鳥取の某漁港に車を駐車して睡眠( ~-ω-~)zzz~
朝からコウイカ狙い!
コウイカ記事は後日更新します。
本日の釣果
ヤリイカ・・・1杯
《2020ヤリイカ釣果》
2杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け




2020年03月04日
2020年02月29日
初めてのヤリイカ釣り(2020-1)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
イタッチさんからヤリイカ爆釣情報が入った。
アジはまだ釣れんし、メバルもイマイチなのでヤリイカに興味深々!
早速行ってみる事にした。
日本海の某漁港で釣れるとか!?
先にポイントに着きましたが、どう考えても釣れる気がしない。
常夜灯が有る所と聞いていたが、常夜灯は無く暗い街灯が有るのみ。
イタッチさんと合流し一緒に除いたがやはり釣れる気がしない。
もう一つのポイントへ行ってみる事にした。
その漁港は初めて行きましたが、ちょっといい感じ。
でもどこで釣るのか?
イタッチさんが情報発信者へ連絡すると、釣り場所が分かりました。
その情報発信者の人も来るみたいでした(^_^;)
実際釣られてる人が来るので、間違い無く釣れるだろう。
私とイタッチさんが釣りを始めて、すぐに情報発信者(ズキさん)と連れ(バシさん)の人が来られました。
狭い堤防で何とか4人で釣り開始です。
ズキさんは早速釣られました!
イカ居る(^▽^*)
底付近で釣れたみたいです。
私もタナを変えて、2ヒロ半にしてやってみる。
しかし激渋な様で全然アタリが有りません。
先週はバンバンウキが沈んだみたいですが、今日は反応薄い。
そんな中バシさんもHIT!
ウキが沈むと言うか、止まるみたい。
繊細やな(・・;)
お二人が釣っても私には釣れる気がしない。
でも遂にウキが沈んだ!
焦ってしまい糸ふけ取らずに合わせ( ̄◇ ̄;)
見事に不発!
でもそろそろ群れが来たのか!?
いやいや渋いまんま時間が過ぎる。
そしてイタッチさんがHITした。
ヤバい!私だけボウズ(_□_;)!!
焦らずのんびりやろう(^Д^)
ウキが立たない??
立った??
ウキが変な動きするので一応合わせてみる。
??
乗ってないか!?
巻いてみると少し重い様な気がするけど、いつもの仕掛けの重みの様な!?

付いていました(笑)
メスの様ですが、小さくて引きも無く仕掛けの重みで良く分かりませんでした。
全然面白くない(笑)
でもズキさんはオスも釣られてて、大きいので引きも強そうでした。
オス釣れろ!
イタッチさんが1杯追加したが、とにかくアタリが無く心が折れました。
今日は激渋みたいです。
もう少し釣りたかったが限界なので、このポイントは終了して、最初行ったポイントで何投かして様子見て帰る事にした。
そして最初のポイントに行ってみるが、こっちはやっぱり釣れる気がせん(・_・;)
ここは2ヒロ半では底付いてウキが立ちませんでした。
2ヒロでも立ちません。
1ヒロ半にしてやっとウキが立ちました。
殆どウキが流れないし釣れる気せんわ(・。・;
しかしウキが沈んだ!!
またまた焦ってしまい、糸ふけ取りが不十分なまま合わせてしまった。
でも乗った!
グイグイとなかなかな手応えだぞ(^▽^*)
スポッ(* ̄□ ̄*;
バラシました。
でもここにもイカが居ると分かってテンション上げましたが、それっきりでした(-_-)
残念ながら追加出来る事無く終了。
しばらくはこの釣りを頑張ってみよう(^Д^)
次回こそは10杯釣りたいな!
本日の釣果
ヤリイカ・・・1杯
《2020ヤリイカ釣果》
1杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け



イタッチさんからヤリイカ爆釣情報が入った。
アジはまだ釣れんし、メバルもイマイチなのでヤリイカに興味深々!
早速行ってみる事にした。
日本海の某漁港で釣れるとか!?
先にポイントに着きましたが、どう考えても釣れる気がしない。
常夜灯が有る所と聞いていたが、常夜灯は無く暗い街灯が有るのみ。
イタッチさんと合流し一緒に除いたがやはり釣れる気がしない。
もう一つのポイントへ行ってみる事にした。
その漁港は初めて行きましたが、ちょっといい感じ。
でもどこで釣るのか?
イタッチさんが情報発信者へ連絡すると、釣り場所が分かりました。
その情報発信者の人も来るみたいでした(^_^;)
実際釣られてる人が来るので、間違い無く釣れるだろう。
私とイタッチさんが釣りを始めて、すぐに情報発信者(ズキさん)と連れ(バシさん)の人が来られました。
狭い堤防で何とか4人で釣り開始です。
ズキさんは早速釣られました!
イカ居る(^▽^*)
底付近で釣れたみたいです。
私もタナを変えて、2ヒロ半にしてやってみる。
しかし激渋な様で全然アタリが有りません。
先週はバンバンウキが沈んだみたいですが、今日は反応薄い。
そんな中バシさんもHIT!
ウキが沈むと言うか、止まるみたい。
繊細やな(・・;)
お二人が釣っても私には釣れる気がしない。
でも遂にウキが沈んだ!
焦ってしまい糸ふけ取らずに合わせ( ̄◇ ̄;)
見事に不発!
でもそろそろ群れが来たのか!?
いやいや渋いまんま時間が過ぎる。
そしてイタッチさんがHITした。
ヤバい!私だけボウズ(_□_;)!!
焦らずのんびりやろう(^Д^)
ウキが立たない??
立った??
ウキが変な動きするので一応合わせてみる。
??
乗ってないか!?
巻いてみると少し重い様な気がするけど、いつもの仕掛けの重みの様な!?

付いていました(笑)
メスの様ですが、小さくて引きも無く仕掛けの重みで良く分かりませんでした。
全然面白くない(笑)
でもズキさんはオスも釣られてて、大きいので引きも強そうでした。
オス釣れろ!
イタッチさんが1杯追加したが、とにかくアタリが無く心が折れました。
今日は激渋みたいです。
もう少し釣りたかったが限界なので、このポイントは終了して、最初行ったポイントで何投かして様子見て帰る事にした。
そして最初のポイントに行ってみるが、こっちはやっぱり釣れる気がせん(・_・;)
ここは2ヒロ半では底付いてウキが立ちませんでした。
2ヒロでも立ちません。
1ヒロ半にしてやっとウキが立ちました。
殆どウキが流れないし釣れる気せんわ(・。・;
しかしウキが沈んだ!!
またまた焦ってしまい、糸ふけ取りが不十分なまま合わせてしまった。
でも乗った!
グイグイとなかなかな手応えだぞ(^▽^*)
スポッ(* ̄□ ̄*;
バラシました。
でもここにもイカが居ると分かってテンション上げましたが、それっきりでした(-_-)
残念ながら追加出来る事無く終了。
しばらくはこの釣りを頑張ってみよう(^Д^)
次回こそは10杯釣りたいな!
本日の釣果
ヤリイカ・・・1杯
《2020ヤリイカ釣果》
1杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け


