ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ザルツ
ザルツ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年02月29日

初めてのヤリイカ釣り(2020-1)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

イタッチさんからヤリイカ爆釣情報が入った。

アジはまだ釣れんし、メバルもイマイチなのでヤリイカに興味深々!

早速行ってみる事にした。

日本海の某漁港で釣れるとか!?

先にポイントに着きましたが、どう考えても釣れる気がしない。

常夜灯が有る所と聞いていたが、常夜灯は無く暗い街灯が有るのみ。

イタッチさんと合流し一緒に除いたがやはり釣れる気がしない。

もう一つのポイントへ行ってみる事にした。

その漁港は初めて行きましたが、ちょっといい感じ。

でもどこで釣るのか?

イタッチさんが情報発信者へ連絡すると、釣り場所が分かりました。

その情報発信者の人も来るみたいでした(^_^;)

実際釣られてる人が来るので、間違い無く釣れるだろう。

私とイタッチさんが釣りを始めて、すぐに情報発信者(ズキさん)と連れ(バシさん)の人が来られました。

狭い堤防で何とか4人で釣り開始です。

ズキさんは早速釣られました!

イカ居る(^▽^*)

底付近で釣れたみたいです。

私もタナを変えて、2ヒロ半にしてやってみる。

しかし激渋な様で全然アタリが有りません。

先週はバンバンウキが沈んだみたいですが、今日は反応薄い。

そんな中バシさんもHIT!

ウキが沈むと言うか、止まるみたい。

繊細やな(・・;)

お二人が釣っても私には釣れる気がしない。

でも遂にウキが沈んだ!

焦ってしまい糸ふけ取らずに合わせ( ̄◇ ̄;)

見事に不発!

でもそろそろ群れが来たのか!?

いやいや渋いまんま時間が過ぎる。

そしてイタッチさんがHITした。

ヤバい!私だけボウズ(_□_;)!!

焦らずのんびりやろう(^Д^)

ウキが立たない??

立った??

ウキが変な動きするので一応合わせてみる。

??

乗ってないか!?

巻いてみると少し重い様な気がするけど、いつもの仕掛けの重みの様な!?



付いていました(笑)

メスの様ですが、小さくて引きも無く仕掛けの重みで良く分かりませんでした。

全然面白くない(笑)

でもズキさんはオスも釣られてて、大きいので引きも強そうでした。

オス釣れろ!

イタッチさんが1杯追加したが、とにかくアタリが無く心が折れました。

今日は激渋みたいです。

もう少し釣りたかったが限界なので、このポイントは終了して、最初行ったポイントで何投かして様子見て帰る事にした。

そして最初のポイントに行ってみるが、こっちはやっぱり釣れる気がせん(・_・;)

ここは2ヒロ半では底付いてウキが立ちませんでした。

2ヒロでも立ちません。

1ヒロ半にしてやっとウキが立ちました。

殆どウキが流れないし釣れる気せんわ(・。・;

しかしウキが沈んだ!!

またまた焦ってしまい、糸ふけ取りが不十分なまま合わせてしまった。

でも乗った!

グイグイとなかなかな手応えだぞ(^▽^*)

スポッ(* ̄□ ̄*;

バラシました。

でもここにもイカが居ると分かってテンション上げましたが、それっきりでした(-_-)

残念ながら追加出来る事無く終了。

しばらくはこの釣りを頑張ってみよう(^Д^)

次回こそは10杯釣りたいな!



本日の釣果

ヤリイカ・・・1杯



《2020ヤリイカ釣果》

1杯




【タックル】

竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m

リール:ダイワ LIBERTY 3000

ライン:安物ナイロン3号

仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号

餌:自作ササミ塩漬け







にほんブログ村 釣りブログへ


  


Posted by ザルツ at 11:40Comments(0)ヤリイカ

2020年02月24日

高砂メバリング(2020-6)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

私が2回行ってまずますの釣果で調子が良さそうなポイントに会社の皆さんが集まるみたい。

こんな時って空振る事が多い(^_^;)

ポイントに行く途中に、早速嫌な予感が的中で、北風のはずが南からの爆風!

ポイントに着く頃には風はマシになっていましたが、海はバサバサです。

前回は夕マヅメに連チャンしたので、集中するが海がバサバサだし、丁度真っ暗になったタイミングで風も復活(´_`)

テンションが保てずアタリが取りにくい中違和感が2~3回有ってワームズレを確認。

アタリが有ったが乗せられない。

そして真っ暗になり風も収まったが、アタリも収まったみたいです。

やはり嫌な予感的中で、ボウズ食らうのでは??

簡単には釣れそうにないので、ひたすら投げ続けるのみ。

足元まで粘って巻いていると来た!



何とかボウズは逃れた(^▽^;)

しかし相変わらず釣れる気配無し。

丁度干潮なのでしばらくは釣れないだろう。

干潮時刻から1巻過ぎた頃、潮こそ流れていないが中層をゆっくり引いているとコン!



今日釣れた2匹ともルアー丸呑みでした。

活性低いのに?

アミパターンやから丸呑みかな。

2匹目が釣れて反応が上がってきた?いやダメだ(-ω-ll)

潮位が有って大潮で良さそうな時ほどダメですね。

満潮から下げに期待しましたがアタリ数回で終了。

メバルに安定は有りませんね(~_~;)

もうしばらく我慢。



本日の釣果

メバル・・・2匹



《2020メバル釣果》

42匹




【タックル】

メバリング
ロッド:アピア レガシー ブルーライン LLX-76LT

リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS

ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m

リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb




ロックフィッシュをはじめる

にほんブログ村 釣りブログへ


  


Posted by ザルツ at 16:00Comments(0)メバリング

2020年02月20日

スイスイ スイムジグヘッド

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

アジングのジグヘッドは土肥富ばかり使っていますが、メバリングは色々使ってます。

その中でもお気に入りはジャッカルのスイスイスイムジグヘッドです。



特殊なフック形状でワームがズレにくく出来ています。

またフックが真っ直ぐな部分が多く、ワームをストレートに挿しやすいんです。

更に太軸なので少々の大物が来ても曲がりません!





私はアジングには使っていませんが、アジングにも最適なんじゃないかなと思います。



ロックフィッシュをはじめる

にほんブログ村 釣りブログへ



  


Posted by ザルツ at 22:25Comments(0)メバリング

2020年02月19日

吉野七宝実

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

釣りバカ日記で記事を更新しました。

吉野七宝実




 



にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 21:26Comments(0)タックル

2020年02月16日

高砂メバリング(2020-5)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

土曜日は天気が悪く風が強い予報だったのに、いつの間にか雨降らんし風も無い予報。

これは行かんとあかん(^_^;)

二見方面は×姫路ホームも×

先週良かった高砂方面へ行ってみる事にした。

その前に釣具屋で何か武器が無いか寄ってみる。

カンパイ加古川店へ寄ってみる。

ライトゲームコーナーを見渡す限り、変色した様な商品まみれでした(_□_;)!!

しかも店員がレジ周辺に固まってダべリング。

そこに商品持って行く気になりませんでした。

一気に買う気が無くなり、つり具山陽へ移動。

普段使わないワームを物色して↓を購入!



TWO by TWOのワームは形が独特ですね。

暗くなる前にポイントインして投げてみる。

テトラ際を通すとチビが出た。




流石にこのチビちゃんはリリース。

暗くなってきたのでそろそろ釣れるかな?

このポイントで夕マヅメにやった事無いですが、マヅメラッシュ有るかな!?

1gジグ単にメタボブリリアントで着水と同時にスロー巻きを繰り返していると来た!




ここの標準サイズ、20センチ手前ですが十分楽しめる引き。

マヅメラッシュみたいで沖の表層でアタリ頻発だが、なかなか乗らないしバラシてしまう。

でも昨日とは違ってアタリ有って面白い(^▽^*)

たった30分で昨日釣果4匹目♪



反応が少し落ち着いて来た。

メタボブリリアントで反応が無くなったので、今日買ったP-テイル55でやってみる。

すると早速沖の表層でHIT♪



6匹キープ出来たが、沈黙が訪れた。

干潮前で潮位が低くもうダメかも。

フロートで沖へキャストしても反応無し。

結構周囲に人が来たが、皆フロート投げてるっぽい。

皆キャスト後沖でポチャんってなってる。

でも沖にも居ないみたいです。

結局ジグ単で探るが、こっちもアタリ無し。

岸際を通すとガシラゲット(-_-;)

雨が降ってきたし、この先干潮に向かい悪い状況なので気持ち良く止めました(^Д^)

今の所このポイントが一番良い感じです。

また来てみます!



本日の釣果

メバル・・・7匹






《2020メバル釣果》

40匹




【タックル】

メバリング
ロッド:アピア レガシー ブルーライン LLX-76LT

リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS

ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m

リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb






ロックフィッシュをはじめる

にほんブログ村 釣りブログへ



  


Posted by ザルツ at 11:15Comments(0)メバリング

2020年02月15日

姫路メバリング(2020-4)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

釣りバカ日記で記事を更新しました。


姫路メバリング(2020-4)








にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 09:34Comments(0)メバリング

2020年02月12日

2020FS大阪でゲットした物

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

釣りバカ日記で記事を更新しました。

2020FS大阪でゲットした物









にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 21:26Comments(0)タックル

2020年02月11日

二見メバリング(2020-3)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

釣りバカ日記で記事を更新しました。

二見メバリング(2020-3)








にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 17:42Comments(0)メバリング

2020年02月11日

オーシャンゲート メバル

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

オーシャンゲートはメバル専用も有ります!

アジングロッドが良かっただけに、メバルロッドも間違いなく良いはず!

入門ロッドに是非どうぞ。












にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 08:34Comments(0)メバリング

2020年02月09日

オーシャンゲート AJI

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

ジャクソンから発売されたオーシャンゲート。

買い値が1万円程度でお安くなっています。

ただ安いロッドならソルパラとか有りますが、その辺のロッドとは出来が違う様です。

今回のリリースでアジとメバルを差別化させています。

会社の同僚が買って、少し振らせてもらいましたが、とても良い感じでした。

安っぽく雑な感じではなく、ティップはしなやかで良く曲がり、バッドはしっかりでした。

この安さで、あの感覚は素晴らしいと思います。

入門ロッドには超おススメです!

メジャクラ買うなら、絶対こっちを推します!!











にほんブログ村 釣りブログへ

  


Posted by ザルツ at 21:54Comments(0)アジング