2020年03月31日
2020年03月30日
瀬戸内の島アジング(2020-2)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
今シーズンは早くも良い感じに釣れてるとか!?
NEWアジングロッドの菫を試したくて単独で渡りました。
不安を感じる9mの爆風!
情報からは南方面が良いのですが、風向きで無理っぽい。
風向きから追い風だろうと入ったポイントですが、追い風にならず右からの爆風。
どこ行っても風避け厳しそうなので、とりあえずここでやってみる。
今は遠投勝負と聞いていたので、珍しくMキャロを買ってきました。
セットでこれも買うと便利!
久々にMキャロ組みましたが、面倒くさい(||-д-)
やっと組めたと思ったら爆風にラインが煽られ絡まるし(*`ε´*)
またやり直して、やっと組めた。
早速何かアタる!?
爆風でアタリが分かり辛いが、重いのとコツコツ感が有るので合わすと乗った!

豆か~(^_^;)
次のキャストでも豆!
豆でも数釣れたら良しかな(^Д^)
しかし3匹目釣ろうとキャストしたら、風でラインが絡んでいたみたいでMキャロ飛んでった(-。-;)
エステルでキャロはアカンね。
PEのリールも持ってきているけどこの風じゃダメだな。
結局はいつものスプリットでやる事にした。
菫を使いたいが、ジグ単出来る風じゃない。
スプリットでポツポツ釣れる。
この調子なら良いのですが、急に止まりました。
少し風は弱まった気がするので、南方面を目指す事にした。
20:25

2カ所目は広げず数投するがアタリ無し。
向かい風で全然飛びません(-_-;)
すると誰か来た。
状況について話したが、何か「けんちゃん」ぽい!?
その人は更に南を目指すらしい。
2カ所目は全然アタらないので、私も更に南を目指す。
風さえ無ければ目指すはずだった本命ポイントに入ってみるが、左からの爆風!
こりゃ釣りにならないです。
仕方なく湾内の風裏に行ってみるとさっきの人が居た。
もう湾内で投げるしかないので、隣で投げる事にした。
色々話していると益々「けんちゃん」ぽい!?
そしてその人が独特のアクションをした瞬間、「けんちゃんですね?」と尋ねるとそうでした(笑)
一度会った事は有りますが、見慣れた顔では無いので気付けませんでした。
色々話しながら豆ならポツポツ釣れる。
今日一サイズの22センチが釣れたが、単発でした(´_`)
ここならジグ単出来そうなので、菫でやってみる。
1.5gジグ単でやってみる。
キャスティングした感じで明らかに硬い!
しかしティップは柔らかいので、棒では無い。
リグの操作感は良く動く感じで、感度も良い!
豆釣ってもしっかり曲がるので弾く様なイメージは無い。
もっと大きいやつ釣って曲げたいな~(・_・;)
ここの豆も散ってしまったのかアタリが無くなりました。
けんちゃんはウロウロすると旅立ちました。
私も湾内をウロウロする事にした。
22:06

ワンコに後をつけられてる(・。・;
何も無いよ!って思いながら無視してますが、ずっとついてくる。
先端でやってみるとやっと豆アジ発見!
ほぼ足元で、ポツポツ釣れる。
ワンコやっとどっか行った。
しかし豆ばかり、大きい!?と思ったらメバルでした。
少しマシなのでキープしてみた。
でもやっぱりメバル要らんな。
あっ!ワンコが帰ってきたのでメバルをプレゼント。
とにかく続かないので、ここもアタリが無くなってきて移動する事にした。
0:10

そして更に風が弱まっていたので、本命ポイントで投げてみるが全くアタリが有りません。
ダメだこりゃ。
この日2カ所目に来たポイントもやっぱりアタリ無し。
更に違うポイントを目指すと、けんちゃんと再会したが、そのポイントもダメみたい。
せっかく来たので私も少し探ってみる事にした。
メバルが釣れただけ(-_-;)
普段あまり行かないポイントまで行ってみる事にした。
するとメバルにガシラ・・・(;-_-;)
長らくアジ釣ってないな、もう寝ようかな( ~◇) Zzz
座り込んで寝ようとしたが、漁師の原チャが来て即目覚めた。
仕方なく釣りを再開すると、久々にアジが釣れた(*^m^)
回ってきたみたいで、順調に釣れる。
中層で釣れますが、この中層の釣りも菫は良い感じです。
5時過ぎにそろそろ終わりかなと思った時に、かなりの大物が掛かった!
とにかく重くなかなか上がって来ない。
するとプチっ!
切れてしまった(-ω-ll)
一瞬姿が見えた気がするんですが、ヒラメだった様な気がします。
リグを直す気はしないので終了としました。
5:19

船に乗ったら寝たかったのですが、前にも話し掛けられたおじさんとトーク。
侍さん達が渡った先々週金曜日が良かった様です。
良型40匹以上釣った人も居た様ですが、この日は良型全然釣れません。
今回はアカン日でしたが、それなりにアジは釣れたので良かったです。
まだまだ不安定なので、次回は数週間後かな!?
いや、いつものパターンで急に行きたくなるかもです(笑)
本日の釣果
アジ・・・37匹
《2020年アジ釣果》
109匹
【タックル】
スプリット用
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS
リール:シマノ(SHIMANO) 19ストラディック 1000S
ライン:<メジャークラフト 弾丸 ライトゲーム AJI ポリエステル 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
ジグヘッド用
ロッド:ドリームアップ / ドリームコンスリー 62L 菫(すみれ)
リール:ダイワ(Daiwa)17セオリー 2004H
ライン:ティクト ジャック・ブライト 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 0.8号 3lb



今シーズンは早くも良い感じに釣れてるとか!?
NEWアジングロッドの菫を試したくて単独で渡りました。
不安を感じる9mの爆風!
情報からは南方面が良いのですが、風向きで無理っぽい。
風向きから追い風だろうと入ったポイントですが、追い風にならず右からの爆風。
どこ行っても風避け厳しそうなので、とりあえずここでやってみる。
今は遠投勝負と聞いていたので、珍しくMキャロを買ってきました。
セットでこれも買うと便利!
久々にMキャロ組みましたが、面倒くさい(||-д-)
やっと組めたと思ったら爆風にラインが煽られ絡まるし(*`ε´*)
またやり直して、やっと組めた。
早速何かアタる!?
爆風でアタリが分かり辛いが、重いのとコツコツ感が有るので合わすと乗った!

豆か~(^_^;)
次のキャストでも豆!
豆でも数釣れたら良しかな(^Д^)
しかし3匹目釣ろうとキャストしたら、風でラインが絡んでいたみたいでMキャロ飛んでった(-。-;)
エステルでキャロはアカンね。
PEのリールも持ってきているけどこの風じゃダメだな。
結局はいつものスプリットでやる事にした。
菫を使いたいが、ジグ単出来る風じゃない。
スプリットでポツポツ釣れる。
この調子なら良いのですが、急に止まりました。
少し風は弱まった気がするので、南方面を目指す事にした。
20:25

2カ所目は広げず数投するがアタリ無し。
向かい風で全然飛びません(-_-;)
すると誰か来た。
状況について話したが、何か「けんちゃん」ぽい!?
その人は更に南を目指すらしい。
2カ所目は全然アタらないので、私も更に南を目指す。
風さえ無ければ目指すはずだった本命ポイントに入ってみるが、左からの爆風!
こりゃ釣りにならないです。
仕方なく湾内の風裏に行ってみるとさっきの人が居た。
もう湾内で投げるしかないので、隣で投げる事にした。
色々話していると益々「けんちゃん」ぽい!?
そしてその人が独特のアクションをした瞬間、「けんちゃんですね?」と尋ねるとそうでした(笑)
一度会った事は有りますが、見慣れた顔では無いので気付けませんでした。
色々話しながら豆ならポツポツ釣れる。
今日一サイズの22センチが釣れたが、単発でした(´_`)
ここならジグ単出来そうなので、菫でやってみる。
1.5gジグ単でやってみる。
キャスティングした感じで明らかに硬い!
しかしティップは柔らかいので、棒では無い。
リグの操作感は良く動く感じで、感度も良い!
豆釣ってもしっかり曲がるので弾く様なイメージは無い。
もっと大きいやつ釣って曲げたいな~(・_・;)
ここの豆も散ってしまったのかアタリが無くなりました。
けんちゃんはウロウロすると旅立ちました。
私も湾内をウロウロする事にした。
22:06

ワンコに後をつけられてる(・。・;
何も無いよ!って思いながら無視してますが、ずっとついてくる。
先端でやってみるとやっと豆アジ発見!
ほぼ足元で、ポツポツ釣れる。
ワンコやっとどっか行った。
しかし豆ばかり、大きい!?と思ったらメバルでした。
少しマシなのでキープしてみた。
でもやっぱりメバル要らんな。
あっ!ワンコが帰ってきたのでメバルをプレゼント。
とにかく続かないので、ここもアタリが無くなってきて移動する事にした。
0:10

そして更に風が弱まっていたので、本命ポイントで投げてみるが全くアタリが有りません。
ダメだこりゃ。
この日2カ所目に来たポイントもやっぱりアタリ無し。
更に違うポイントを目指すと、けんちゃんと再会したが、そのポイントもダメみたい。
せっかく来たので私も少し探ってみる事にした。
メバルが釣れただけ(-_-;)
普段あまり行かないポイントまで行ってみる事にした。
するとメバルにガシラ・・・(;-_-;)
長らくアジ釣ってないな、もう寝ようかな( ~◇) Zzz
座り込んで寝ようとしたが、漁師の原チャが来て即目覚めた。
仕方なく釣りを再開すると、久々にアジが釣れた(*^m^)
回ってきたみたいで、順調に釣れる。
中層で釣れますが、この中層の釣りも菫は良い感じです。
5時過ぎにそろそろ終わりかなと思った時に、かなりの大物が掛かった!
とにかく重くなかなか上がって来ない。
するとプチっ!
切れてしまった(-ω-ll)
一瞬姿が見えた気がするんですが、ヒラメだった様な気がします。
リグを直す気はしないので終了としました。
5:19

船に乗ったら寝たかったのですが、前にも話し掛けられたおじさんとトーク。
侍さん達が渡った先々週金曜日が良かった様です。
良型40匹以上釣った人も居た様ですが、この日は良型全然釣れません。
今回はアカン日でしたが、それなりにアジは釣れたので良かったです。
まだまだ不安定なので、次回は数週間後かな!?
いや、いつものパターンで急に行きたくなるかもです(笑)
本日の釣果
アジ・・・37匹
《2020年アジ釣果》
109匹
【タックル】
スプリット用
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS
リール:シマノ(SHIMANO) 19ストラディック 1000S
ライン:<メジャークラフト 弾丸 ライトゲーム AJI ポリエステル 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
ジグヘッド用
ロッド:ドリームアップ / ドリームコンスリー 62L 菫(すみれ)
リール:ダイワ(Daiwa)17セオリー 2004H
ライン:ティクト ジャック・ブライト 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 0.8号 3lb



2020年03月29日
2020年03月28日
2020年03月25日
2020年03月22日
日本海ヤリイカ釣り(2020-3)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
今シーズン初めてヤリイカ釣りをスタートしましたが、2回行って1杯ずつ(-。-;)
3連休は良い天気だし、3度目の正直で好釣果を狙いに行きました。
そろそろまともに釣りたいので目標5杯、大満足目標は10杯かな。
イタッチさんと5時前にポイントイン。
先行者が居られたが、日中の釣りだったみたいで、私たちが準備しているうちに撤収されて、狭い堤防は確保出来た。
明るい内にコウイカでも釣れないか?とエギを投げてみるが釣れませんでした。
暗くなるのをゆっくり待って、ヤリイカ釣りスタート。
本日も全然アタリません。
夕マヅメのラッシュとか有るかと思いましたが何も無し。
誰か釣り客が来た。
何と初ヤリイカで一緒だったバシさんでした(^Д^)
勿論約束はしていません。
ウダウダ言いながら釣りをしていると、また誰かが来ました。
何とズキさんでした。
約束無しに3週間前の顔ぶれが揃いました。
少し狭いですが上級者2人が来られて心強いです。
ズキさんが言うには9時頃から釣れるらしい。
ヤリイカはまだ釣れないので、ズキさんはメバル釣りに行かれました。
その言葉を信じて9時に期待した。
何回も流すがアタリません。
そして仕掛けを投げた時にブチッ!
まさかのラインブレイクでウキごと流されて行った(* ̄□ ̄*;
ウキの予備なんて持ってないよ(・。・;
撤収??メバリング??
するとバシさんが予備有るからと、貸してもらえました。
あとイタッチさんに小物をもらって仕掛けを作る。
私が必死で仕掛けを作っていると、今度はイタッチさんのウキがスナップ外れて流れて行く・・・
まさか2人ともウキが無くなるとは!嫌な予感やわ(-_-;)
イタッチさんもバシさんにウキを借りて復活。
私はテーラーのダブルで仕掛けを作ったがウキが沈んでしまう。
仕方なくテーラーはシングルでやる事にした。
ところがこのシングルテーラーが非常にやり易い。
投げるのも楽だし、アタリも取り易そうです。
トラブルを乗り越えて、再スタートしたがアタリ無し。
結局ズキさんの言う通り9時までヤリイカのアタリは無し。
9時過ぎに私が仕掛けを回収していると、何か重い!?
明らかに重い!!
21:05

ヤッター♪しかもオスなのでデカい!!
バシさんから聞いていたんですが、活性が高い時はテーラー1つに2杯付いたりするらしい。
そんな話を聞いた後に物凄く重いと思ったらオスのダブルHIT♪
21:49

シングルテーラーになってから物凄く釣り易く、ウキのアタリも分かり易く、合わせもバッチリ決まる。
22:25

合わせが決まるのはデカ針のテーラーになったのも大きいかも!
22:47

あっさり目標の5杯ゲット(^_^)V
22:57

ウキが右に流れていたのが、止まったり左に行ったりと、ウキのアタリが分かってきた(^Д^)
23:04

何とこの日バシさんもズキさんもウキをロストしました。
仲良く4人ともウキを無くしました( ̄◇ ̄;)
何かの呪いか・・・
23:56

皆順調に釣れているかと言うと、そうでは無く、私だけ何か条件が一致しているみたいで順調に釣れています。
皆私の棚に合わせているんですが、何故かアタリが出ない。
そんな事は良く有るみたいです。
先週はズキさん9杯にバシさん1杯と、同じ場所で同じ棚でやっていても大差がついてしまう。
0:11

0:42

流れが止まりアタリが無くなったし、風も強くなってきたし、朝が来てしまうので2時前に終了しました。
不運のラインブレイクのお陰で、シングルテーラー仕掛けになったので好釣果に繋がった気がする。
あのダブルテーラー仕掛けでは絶対釣れてない気がする。
もしイタッチさんと2人だけなら、釣りが成立せず撤収していた所でしたが、バシさん来てくれて本当に良かった(^▽^*)
バシさんとズキさんよりアタリが多かったのは、アレのお陰?
本日の釣果は大満足目標の10杯釣れました。

しかもオスが多いので量はなかなかの物です。
遠いのがネックですが、あと何回か行きたいです。
本日の釣果
ヤリイカ・・・10杯
《2020ヤリイカ釣果》
12杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け
餌強化:マルキュー アミノ酸α


今シーズン初めてヤリイカ釣りをスタートしましたが、2回行って1杯ずつ(-。-;)
3連休は良い天気だし、3度目の正直で好釣果を狙いに行きました。
そろそろまともに釣りたいので目標5杯、大満足目標は10杯かな。
イタッチさんと5時前にポイントイン。
先行者が居られたが、日中の釣りだったみたいで、私たちが準備しているうちに撤収されて、狭い堤防は確保出来た。
明るい内にコウイカでも釣れないか?とエギを投げてみるが釣れませんでした。
暗くなるのをゆっくり待って、ヤリイカ釣りスタート。
本日も全然アタリません。
夕マヅメのラッシュとか有るかと思いましたが何も無し。
誰か釣り客が来た。
何と初ヤリイカで一緒だったバシさんでした(^Д^)
勿論約束はしていません。
ウダウダ言いながら釣りをしていると、また誰かが来ました。
何とズキさんでした。
約束無しに3週間前の顔ぶれが揃いました。
少し狭いですが上級者2人が来られて心強いです。
ズキさんが言うには9時頃から釣れるらしい。
ヤリイカはまだ釣れないので、ズキさんはメバル釣りに行かれました。
その言葉を信じて9時に期待した。
何回も流すがアタリません。
そして仕掛けを投げた時にブチッ!
まさかのラインブレイクでウキごと流されて行った(* ̄□ ̄*;
ウキの予備なんて持ってないよ(・。・;
撤収??メバリング??
するとバシさんが予備有るからと、貸してもらえました。
あとイタッチさんに小物をもらって仕掛けを作る。
私が必死で仕掛けを作っていると、今度はイタッチさんのウキがスナップ外れて流れて行く・・・
まさか2人ともウキが無くなるとは!嫌な予感やわ(-_-;)
イタッチさんもバシさんにウキを借りて復活。
私はテーラーのダブルで仕掛けを作ったがウキが沈んでしまう。
仕方なくテーラーはシングルでやる事にした。
ところがこのシングルテーラーが非常にやり易い。
投げるのも楽だし、アタリも取り易そうです。
トラブルを乗り越えて、再スタートしたがアタリ無し。
結局ズキさんの言う通り9時までヤリイカのアタリは無し。
9時過ぎに私が仕掛けを回収していると、何か重い!?
明らかに重い!!
21:05

ヤッター♪しかもオスなのでデカい!!
バシさんから聞いていたんですが、活性が高い時はテーラー1つに2杯付いたりするらしい。
そんな話を聞いた後に物凄く重いと思ったらオスのダブルHIT♪
21:49

シングルテーラーになってから物凄く釣り易く、ウキのアタリも分かり易く、合わせもバッチリ決まる。
22:25

合わせが決まるのはデカ針のテーラーになったのも大きいかも!
22:47

あっさり目標の5杯ゲット(^_^)V
22:57

ウキが右に流れていたのが、止まったり左に行ったりと、ウキのアタリが分かってきた(^Д^)
23:04

何とこの日バシさんもズキさんもウキをロストしました。
仲良く4人ともウキを無くしました( ̄◇ ̄;)
何かの呪いか・・・
23:56

皆順調に釣れているかと言うと、そうでは無く、私だけ何か条件が一致しているみたいで順調に釣れています。
皆私の棚に合わせているんですが、何故かアタリが出ない。
そんな事は良く有るみたいです。
先週はズキさん9杯にバシさん1杯と、同じ場所で同じ棚でやっていても大差がついてしまう。
0:11

0:42

流れが止まりアタリが無くなったし、風も強くなってきたし、朝が来てしまうので2時前に終了しました。
不運のラインブレイクのお陰で、シングルテーラー仕掛けになったので好釣果に繋がった気がする。
あのダブルテーラー仕掛けでは絶対釣れてない気がする。
もしイタッチさんと2人だけなら、釣りが成立せず撤収していた所でしたが、バシさん来てくれて本当に良かった(^▽^*)
バシさんとズキさんよりアタリが多かったのは、アレのお陰?
本日の釣果は大満足目標の10杯釣れました。

しかもオスが多いので量はなかなかの物です。
遠いのがネックですが、あと何回か行きたいです。
本日の釣果
ヤリイカ・・・10杯
《2020ヤリイカ釣果》
12杯
【タックル】
竿:ダイワ リバティクラブ 磯風 3号 4.5m
リール:ダイワ LIBERTY 3000
ライン:安物ナイロン3号
仕掛け:ヤマシタ エサ巻テーラ 3号
餌:自作ササミ塩漬け
餌強化:マルキュー アミノ酸α



2020年03月18日
2020年03月15日
二見メバリング(2020-7)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。
ヤリイカ釣りに行きたいけど日本海は天気が悪いので、メバリングへ行く事にした。
二見方面久々なので調子良くなっていると良いのですが。
1gジグヘッドにペケリングの赤ラメでやってみる。
まだ明るいので釣れないだろうと、中層を引いてみると来た!

小さっ(笑)
やたらチビの元気が良く、いたっちさん・ともぞーさんもチビゲット。
やっと暗くなり大事な夕マヅメ!
今日は激流じゃなくゆっくり流れている感じで釣り易い。
カウント10でゆっくり巻いていると来た♪

同じパターンでまた来た♪

大きくもなく連チャンでもないけどポツポツ釣れる。
しかし暗くなっての中層でもリリースサイズが出るのは勘弁して欲しい(-。-;)
雨が降ってきたな。
雨雲見るとしばらく降りそうだ・・・
アタリが無いのでワームチェンジすると一発で来た♪

今日一サイズだったので、これをタイミングに雨宿り休憩。
1時間程度でリリース合わせて7匹なので、今日は良い感じですね(^Д^)
この休憩後が怖いけど・・・
雨が落ち着いたので釣り再開。
やはり予想通りアタリが無い!
潮も完全に止まっている感じで、どこ引いてもワーム変えてもアタリません。
久々に釣れた(-_-;)

こりゃ釣れそうに無いので、2人の近くでのんびりやる事にした。
相変わらずアタリは無いが、急に激流になってきた。
益々釣れる気がしません。
ジグヘッドを重くして、ドリフトしてもただ巻きしてもアタリが有りません。
結局は序盤だけで釣果は伸びる事無く、再び雨が降り出し撤収ー!!
雨のお陰で無駄に粘る事無く終了出来ました(*^m^)
今年はメバル釣れんな(^▽^;)
本日の釣果
メバル・・・8匹
《2020メバル釣果》
50匹
【タックル】
ロッド:アピア レガシー ブルーライン LLX-76LT
リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb


ヤリイカ釣りに行きたいけど日本海は天気が悪いので、メバリングへ行く事にした。
二見方面久々なので調子良くなっていると良いのですが。
1gジグヘッドにペケリングの赤ラメでやってみる。
まだ明るいので釣れないだろうと、中層を引いてみると来た!

小さっ(笑)
やたらチビの元気が良く、いたっちさん・ともぞーさんもチビゲット。
やっと暗くなり大事な夕マヅメ!
今日は激流じゃなくゆっくり流れている感じで釣り易い。
カウント10でゆっくり巻いていると来た♪

同じパターンでまた来た♪

大きくもなく連チャンでもないけどポツポツ釣れる。
しかし暗くなっての中層でもリリースサイズが出るのは勘弁して欲しい(-。-;)
雨が降ってきたな。
雨雲見るとしばらく降りそうだ・・・
アタリが無いのでワームチェンジすると一発で来た♪

今日一サイズだったので、これをタイミングに雨宿り休憩。
1時間程度でリリース合わせて7匹なので、今日は良い感じですね(^Д^)
この休憩後が怖いけど・・・
雨が落ち着いたので釣り再開。
やはり予想通りアタリが無い!
潮も完全に止まっている感じで、どこ引いてもワーム変えてもアタリません。
久々に釣れた(-_-;)

こりゃ釣れそうに無いので、2人の近くでのんびりやる事にした。
相変わらずアタリは無いが、急に激流になってきた。
益々釣れる気がしません。
ジグヘッドを重くして、ドリフトしてもただ巻きしてもアタリが有りません。
結局は序盤だけで釣果は伸びる事無く、再び雨が降り出し撤収ー!!
雨のお陰で無駄に粘る事無く終了出来ました(*^m^)
今年はメバル釣れんな(^▽^;)
本日の釣果
メバル・・・8匹
《2020メバル釣果》
50匹
【タックル】
ロッド:アピア レガシー ブルーライン LLX-76LT
リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb


