ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ザルツ
ザルツ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月11日

スプリット・Mキャロに最強の軽量ジグヘッド

昨年後半のアジングは飛び道具でアジを釣る事が多くなりました。

昨年ラストアジングではスプリットとMキャロで100匹越えの釣果でした。

瀬戸内の島アジング(2020-26)



今までスプリットやMキャロで使っていた軽量ジグヘッドは、刺さり最強のフロードライブヘッドでした。



確かに刺さり抜群で、良いのですがコストが・・・

1個107.6円です。

それにスプリットシンカーやMキャロを挟むと、意外とバラシが多いんです。

ジグ単なら土肥富最強だと思います。





応援して下さい!
↓  ↓  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ






昨年のラスト釣行でも、ジグヘッドはフロードライブヘッドではありませんでした。

前から結構好きだったスイスイスイムジグヘッドに変更しました。



スイスイスイムジグヘッドのフック形状は、かなりオープンゲイブでアジの口奥で掛かるのでバラシが軽減されます。

更に15個入りのお得パックを買うと、1個71.9円になって、コスパ最高です。



長年使っていると、コストがかなり変わってきますよ。

バラシも軽減出来るので、是非使ってみて下さい。




Amazon釣具・釣り用品ストア



にほんブログ村 釣りブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

  


Posted by ザルツ at 19:00Comments(0)アジング