ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アジングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ザルツ
ザルツ

2019年12月29日

瀬戸内の島アジング(2019-23)

皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。

年末年始の休暇に入り、2019年最後のいつもの島へ渡りました。

15:05の便で今回は侍さんといたっちさんと3人で渡りました。

まだまだ明かるので釣れる気はしませんが、ポイントへ入る途中に他の釣り人は良型アジ釣れていました。

明るくても釣れるんだな!?と早々にスタートしてみますが全然アタリません。

釣れる気しないのでのんびりしながら、たまに投げてみる。

16:30にボトムで良型がHIT♪

瀬戸内の島アジング(2019-23)


マヅメラッシュが来たのか?と思ったがたまたま・・・

たま~に良型がHITで暗くなり、良型ラッシュ無く豆ラッシュスタート(-_-;)

以前の様にマヅメに良型の回遊は無く、普通に暗くなり豆が釣れるだけでがっかり(-_-)

18:14
瀬戸内の島アジング(2019-23)

豆しか釣れず早くも飽きてきた(-。-;)

良型の熱さが無く淡々と釣るので、時間が進まない。

無駄に写真を撮ってしまう。

19:10
瀬戸内の島アジング(2019-23)


前回ほどの渋さは無いが、良型の混ざりが少な過ぎ。

良型と言っても28センチとかじゃなく、20UPがやっとで25センチが最大な感じ。

横風が強く、豆が非常に釣りにくいく、アタリが急に減ってきたので、前回の様にこのポイントで朝を迎えるのもイメージ悪い。

早い時間でしたが、ポイント移動する事にしました。

19:39
瀬戸内の島アジング(2019-23)


ポイント移動で侍さんと別れてお互い調査する事にした。

私といたっちさんでやってみる事にした。

相変わらず豆ですが、普通に釣れるので、淡々と豆を釣る。

ここは風が弱いので寒さも、釣り易さも良かった。

釣る事ばかりも疲れるので、いたっちさんに釣り方指導!!

ロッドの角度とかイメージとか・・・

序盤殆ど釣っていなかったいたっちさんですが、ようやく普通に釣れ始めました。

22:17
瀬戸内の島アジング(2019-23)


急に渋くなってきたので侍さんにTELするが繋がらない。

向こうの状況を聞かず移動も無駄なので、しばらくここでやってみる。

やっと良型アジが来た??

瀬戸内の島アジング(2019-23)


何か変な奴が来た!

たぶんウミタナゴ。

やはり渋い(・。・;

再び侍さんにTELすると繋がり、あっちは無限に豆は釣れるみたいなので移動する事にした。

23:01
瀬戸内の島アジング(2019-23)



移動後スタートすると、豆は無限な感じで釣れる。

豆は釣れるので、モニター商品を使うチャンス。

慣れないジグヘッドはワームでしばらく苦戦が続く・・・

何となくこのジグヘッドとワームの釣り方が分かり普通に釣れだした。

何とかモニター写真を撮影しモニター終了。

2:34
瀬戸内の島アジング(2019-23)

ここまで良型はほぼ皆無( ̄_ ̄||)

良型の希望は捨てて、アジ最大数釣果を目指してひたすら釣る。

豆アジ釣り、物凄く上手になった気がする(笑)

アジング練習が良く出来ました(^_^;)

朝マヅメも豆が釣れ続くのみで、1番船目指して終了。

瀬戸内の島アジング(2019-23)

もう良型は釣れないのだろうか!?

豆しか釣れないのなら、もう来シーズンで良いが、良型が釣れるなら年明けも行きたい・・・



今年は夏もひたすら良型アジが釣れ続けたので、何と19回も島へ渡っていました(・・;)

アジの総数も1174匹と勿論最高記録です。

今年は益々アジングにハマってきました。

アジングに飽きる時が来る気がしません。

来年も沢山釣ろうと思います(^Д^)



本日の釣果

アジ・・・134匹
※良型:7匹 豆:127匹




《2019年アジ釣果》

1174匹



【タックル】

スプリット用
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS

リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS

ライン:ティクト ジャック・ブライト 200m 0.3号

リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb

ジグヘッド用
ロッド:TICT(ティクト)SRAM(スラム) UTR-68-TOR ジ・アンサー

リール:ダイワ(Daiwa)17セオリー 2004H

ライン:ダイワ 月下美人TYPE-E 200m 0.3号

リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 0.8号 3lb




【おススメロッド】








【おススメリール】









にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
このワームはホンマに凄いな!
このワームはホンマに凄いな!

スプリット・Mキャロに最強の軽量ジグヘッド
スプリット・Mキャロに最強の軽量ジグヘッド

レインズのワームケース!大量収納で省スペース!!
レインズのワームケース!大量収納で省スペース!!

21コルト発売してた!
21コルト発売してた!

釣具の福袋
釣具の福袋

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
21年最新アジングロッド月下美人MXアジング
アジング・メバリングにワームがズレにくく掛かりが良いジグヘッド!
レインズのワームケース!大量収納で省スペース!!
スプリット・Mキャロに最強の軽量ジグヘッド
釣具の福袋
このワームはホンマに凄いな!
同じカテゴリー(アジング)の記事
 21年最新アジングロッド月下美人MXアジング (2021-09-18 20:19)
 21コルト発売してた! (2021-06-27 16:32)
 アジング・メバリングにワームがズレにくく掛かりが良いジグヘッド! (2021-06-12 12:00)
 レインズのワームケース!大量収納で省スペース!! (2021-05-12 19:04)
 ニッシンの2021年最新アジングロッド!カッコ良いんです!! (2021-05-01 19:00)
 スプリット・Mキャロに最強の軽量ジグヘッド (2021-01-11 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内の島アジング(2019-23)
    コメント(0)