2020年11月21日
島のアジングは毎年状況が違う
いつも同じじゃない面白さ!
昨年のこの時期はかなり豆率が高くて、たまに良型が混ざる感じで釣れていたと思います。
瀬戸内の島アジング(2019-20)
やっぱりそんな感じで、そんなに退屈しない程度に釣れていたと思います。
しかし今年は豆が少ない分、釣れない時間がかなり長い。
瀬戸内の島アジング(2020-21)
夕方暗くなってからバタバタと釣れるんですが、それ以降アタリがピタっと止まります。

お陰で毎回長い夜となっています。
そんな今年の島アジングで、実は・・・湾内でアジが溜まってると言う噂も有ります。
居場所さえ見つければ、良型が入れ食いだとか!?
次回行く時に、完全にアタリが止まったら、アジの溜まり場を探そうかと思います。




昨年のこの時期はかなり豆率が高くて、たまに良型が混ざる感じで釣れていたと思います。
瀬戸内の島アジング(2019-20)
やっぱりそんな感じで、そんなに退屈しない程度に釣れていたと思います。
しかし今年は豆が少ない分、釣れない時間がかなり長い。
瀬戸内の島アジング(2020-21)
夕方暗くなってからバタバタと釣れるんですが、それ以降アタリがピタっと止まります。

お陰で毎回長い夜となっています。
そんな今年の島アジングで、実は・・・湾内でアジが溜まってると言う噂も有ります。
居場所さえ見つければ、良型が入れ食いだとか!?
次回行く時に、完全にアタリが止まったら、アジの溜まり場を探そうかと思います。





2020年11月10日
イイダコにはイイやんで間違い無し
イイダコ楽釣!
イイダコのハイシーズンです。

姫路イイダコ(2020-1)
イイダコ釣るにはイイやんだけ有れば間違い有りません。
投げてズルズル巻くだけで、イイダコが乗ってきます。
重みを感じたら、しっかり糸ふけを巻き取り、思いっきり合わせましょう。
イイやんラトル 鉛付■重量:23g/シンカー6号(23g)●イイダコ専用スッテ●ボディにラトルを内蔵。遠くのタコにも大好物のカニマーク付き●キャスティング用鉛付きで遠投mp可能!
釣って楽しい、食べて美味しいイイダコを釣りましょう♪




イイダコのハイシーズンです。

姫路イイダコ(2020-1)
イイダコ釣るにはイイやんだけ有れば間違い有りません。
投げてズルズル巻くだけで、イイダコが乗ってきます。
重みを感じたら、しっかり糸ふけを巻き取り、思いっきり合わせましょう。
イイやんラトル 鉛付■重量:23g/シンカー6号(23g)●イイダコ専用スッテ●ボディにラトルを内蔵。遠くのタコにも大好物のカニマーク付き●キャスティング用鉛付きで遠投mp可能!
釣って楽しい、食べて美味しいイイダコを釣りましょう♪





2020年10月30日
オリムピック コルトUX
人気のアジング入門ロッド!
秋のアジング、ハイシーズンです。
瀬戸内の島アジング(2020-20)
気持ち良くアジングするには、やっぱり専用ロッドが必要です。
アジングをはじめたいけど、予算が無い人は20コルトUXがおススメ!
信頼のおけるオリムピックから、コスパ最高のアジングロッドが発売されています。
価格は税込みで1万3千円台です。
安い割には高性能って事で、物凄く人気が有り、バカ売れ状態です。
現在も6102と742のモデルが売り切れ状態です。
商品説明:全モデルにステンレスフレームSiC-SリングKガイドを採用。軽量高感度なIPSリールシートをダウンロックで採用。高強度高食性のEVAグリップ。ジョイントは高精度なフェルールで、スムースなベンディングカーブを実現。
アジング専用ロッドでハイシーズンのアジを狙って遊びませんか?
とても楽しいですよ♪




秋のアジング、ハイシーズンです。
瀬戸内の島アジング(2020-20)
気持ち良くアジングするには、やっぱり専用ロッドが必要です。
アジングをはじめたいけど、予算が無い人は20コルトUXがおススメ!
信頼のおけるオリムピックから、コスパ最高のアジングロッドが発売されています。
価格は税込みで1万3千円台です。
安い割には高性能って事で、物凄く人気が有り、バカ売れ状態です。
現在も6102と742のモデルが売り切れ状態です。
商品説明:全モデルにステンレスフレームSiC-SリングKガイドを採用。軽量高感度なIPSリールシートをダウンロックで採用。高強度高食性のEVAグリップ。ジョイントは高精度なフェルールで、スムースなベンディングカーブを実現。
アジング専用ロッドでハイシーズンのアジを狙って遊びませんか?
とても楽しいですよ♪





2020年10月28日
アジング ボトム攻略
2020年10月14日
2020年ショアジギングロッド人気ランキング
2020年10月07日
ジグパラジェットでメジロゲット
お気に入りのメタルジグ
私の少ないショアジギングの経験ですが・・・
昨年のショアジギングで1日にハマチを2本ゲットしたメタルジグ。
そして先日のショアジギングで62センチのメジロをゲットしたメタルジグ。
瀬戸内の島ショアジギング(2020-1)
どちらも同じメタルジグなんです。
何かこのメタルジグ釣れるみたいですよ!

ジグパラジェット30gのカラーはコットンキャンディです。
このメタルジグは30gでも40g並みにぶっ飛びます。
距離が出るのも良いし、細長いのでイワシに近い感じも有ります。
先日メジロを釣った時はナブラが有った場所に着水したので、あれはイワシの群れだったのかもしれませんね。
是非お試しください。



私の少ないショアジギングの経験ですが・・・
昨年のショアジギングで1日にハマチを2本ゲットしたメタルジグ。
そして先日のショアジギングで62センチのメジロをゲットしたメタルジグ。
瀬戸内の島ショアジギング(2020-1)
どちらも同じメタルジグなんです。
何かこのメタルジグ釣れるみたいですよ!

ジグパラジェット30gのカラーはコットンキャンディです。
このメタルジグは30gでも40g並みにぶっ飛びます。
距離が出るのも良いし、細長いのでイワシに近い感じも有ります。
先日メジロを釣った時はナブラが有った場所に着水したので、あれはイワシの群れだったのかもしれませんね。
是非お試しください。




2020年09月27日
34 グリッターヘッド
ジグヘッドの新しいスタイル
34からジグヘッドとメタルジグのハイブリッドなグリッターヘッドが発売されました。
釣りバカ日記でも紹介しました。
サーティーフォー グリッターヘッド
リフトでダートしてメタルジグのラメでアピールします。
ジグヘッドの特殊な船底型形状で、水の抵抗を受けてスローなフォールが出来ます。
キラキラのダートアピール後、スローなフォールでしっかり見せて食わせると言う事です。

しかしこの高そうなパッケージは頂けません。
どう考えてもコストアップになっていると思われます。
ただでさえ高いので、安物パッケージで数十円でも良いからコストダウンして欲しい。


針先はなかなかシャープですね。
アピール力と食わせの間で爆釣間違い無しです!
使うのが楽しみです♪



34からジグヘッドとメタルジグのハイブリッドなグリッターヘッドが発売されました。
釣りバカ日記でも紹介しました。
サーティーフォー グリッターヘッド
リフトでダートしてメタルジグのラメでアピールします。
ジグヘッドの特殊な船底型形状で、水の抵抗を受けてスローなフォールが出来ます。
キラキラのダートアピール後、スローなフォールでしっかり見せて食わせると言う事です。

しかしこの高そうなパッケージは頂けません。
どう考えてもコストアップになっていると思われます。
ただでさえ高いので、安物パッケージで数十円でも良いからコストダウンして欲しい。


針先はなかなかシャープですね。
アピール力と食わせの間で爆釣間違い無しです!
使うのが楽しみです♪




2020年09月20日
20月下美人X
低価格のライトソルトゲーム攻略用スピニングリール!
2020年、ダイワからアジングやメバリングなどのライトソルトゲームに活用できるスピニングリールがリリースされました。
月下美人シリーズのコスパに優れたスピニングリールになっています。
ライトソルトゲーム入門機としては、LTコンセプト・マグシールド・ATD・エアローター・エアベール・ロングキャストABS等々、ダイワのハイスペックが惜しげもなく搭載されているのが特徴です。

このスピニングリールには、3種類のモデルがラインナップされています。
●1000S-P・・・1000番サイズで浅溝スプール、ギアはPですからパワフルなスローリトリーブに適している仕様ですね。
番手とギア比でハンドル1巻きの回収量を意図的に抑えているので、ジグ単の定速巻き・スロー巻きを得意としています。
●2000S-P・・・2000番サイズに切り替わったことによって、ラインキャパは一気に増えています。
ジグ単だけでなく小型ハードルアーのロングキャスト+スローリトリーブにベストマッチでしょう。
●2000S・・・同じ2000番サイズでギア比のみノーマルギアの5.2対1に変えられたモデルです。
ハンドル1巻きで68センチのラインを回収可能ですから、手返しよくオールラウンドに活用できるリールといえるでしょう。
アジングはもちろん、メバリングやカマス・メッキゲームなどにも重宝するはずです。
アジング・メバリングを始めたい人に勧めたい一品です。



2020年、ダイワからアジングやメバリングなどのライトソルトゲームに活用できるスピニングリールがリリースされました。
月下美人シリーズのコスパに優れたスピニングリールになっています。
ライトソルトゲーム入門機としては、LTコンセプト・マグシールド・ATD・エアローター・エアベール・ロングキャストABS等々、ダイワのハイスペックが惜しげもなく搭載されているのが特徴です。

このスピニングリールには、3種類のモデルがラインナップされています。
●1000S-P・・・1000番サイズで浅溝スプール、ギアはPですからパワフルなスローリトリーブに適している仕様ですね。
番手とギア比でハンドル1巻きの回収量を意図的に抑えているので、ジグ単の定速巻き・スロー巻きを得意としています。
●2000S-P・・・2000番サイズに切り替わったことによって、ラインキャパは一気に増えています。
ジグ単だけでなく小型ハードルアーのロングキャスト+スローリトリーブにベストマッチでしょう。
●2000S・・・同じ2000番サイズでギア比のみノーマルギアの5.2対1に変えられたモデルです。
ハンドル1巻きで68センチのラインを回収可能ですから、手返しよくオールラウンドに活用できるリールといえるでしょう。
アジングはもちろん、メバリングやカマス・メッキゲームなどにも重宝するはずです。
アジング・メバリングを始めたい人に勧めたい一品です。




2020年09月13日
ヤマシタ エギ王K
スレイカに効く安定フォール
ここ何年も私がエギングに絶大な信頼を寄せているエギはヤマシタのエギ王Kです。
島エギングでは昼を過ぎるとハイプレッシャー状態でアオリイカが殆ど反応しなくなります。
そんな厳しい状況でも、エギ王Kはイカを呼んでくれて乗せてくれます。
過去に何度もこのエギに助けられています。
これと言ってお気に入りのエギが無いので有れば、エギ王Kを激プッシュです!
使うとエギ王Kの良さが絶対分かります。
先日の釣行でもやはり、エギ王Kのお陰でキープサイズが釣れましたよ。
瀬戸内の島アオリイカエギング(2020-1)
間違い有りません!



ここ何年も私がエギングに絶大な信頼を寄せているエギはヤマシタのエギ王Kです。
島エギングでは昼を過ぎるとハイプレッシャー状態でアオリイカが殆ど反応しなくなります。
そんな厳しい状況でも、エギ王Kはイカを呼んでくれて乗せてくれます。
過去に何度もこのエギに助けられています。
これと言ってお気に入りのエギが無いので有れば、エギ王Kを激プッシュです!
使うとエギ王Kの良さが絶対分かります。
先日の釣行でもやはり、エギ王Kのお陰でキープサイズが釣れましたよ。
瀬戸内の島アオリイカエギング(2020-1)
間違い有りません!




2020年08月29日
34 アドバンストメント FPR-46 攻
豆アジ専用ロッド
今年のフィッシングショーでテスターの方から話を聞いたFPR-46が発売されました。
ラインを引っ張り曲げてもらったり、アタリを感じさせてもらいました。
気持ち良く曲がりますし、アタリが手元にしっかり伝わりました。
実際使ってみないと分かりませんが、豆アジ専用って事も有り、とてもしなやかな曲がりをします。
46と言うショートレングスで、ジグヘッドの操作感は抜群で、豆アジをサクサクと掛けれそうです。

これからまさに豆アジシーズンです。
勿論尺程度なら余裕で抜けるそうです。
FPR-46で攻めのアジングを楽しみましょう!



今年のフィッシングショーでテスターの方から話を聞いたFPR-46が発売されました。
ラインを引っ張り曲げてもらったり、アタリを感じさせてもらいました。
気持ち良く曲がりますし、アタリが手元にしっかり伝わりました。
実際使ってみないと分かりませんが、豆アジ専用って事も有り、とてもしなやかな曲がりをします。
46と言うショートレングスで、ジグヘッドの操作感は抜群で、豆アジをサクサクと掛けれそうです。

これからまさに豆アジシーズンです。
勿論尺程度なら余裕で抜けるそうです。
FPR-46で攻めのアジングを楽しみましょう!



